
マックフルーリーが、人生を語る? 不思議な盛り上がりの二郎ワールド
マックフルーリーには、深い人生への眼差しがある。
昨日の打ち合わせで、みんな大笑いの、
オレオと、マクドナルドに関する話。
バリバリにされたオレオは、
マックのソフトに埋められて
新しい価値を生み出したんだ。
オレオが、自分を守っていたら、到達できない
相手に身を任せるアクションは、
人生の選択にもつながるよねー、と。
なんとなく、演出というお仕事は
ある面、オレオという才能をバリバリにして再構築するのにも似ているなあと、しみじみ思ったのでした。
僕の周りにいる才能は、みんなバリバリにオレオをしよう!していい!みたいな人が多いなあと。
掛け合わせとよくいうけれど、交えて新しい価値を生み出すイメージには、マックフルーリーがいいなあと思いました。て、言ってもなんのこっちゃわからないやろ、、笑笑。すいません、でした。
#マックフルーリー
#マクドナルド
#njtown
#西田二郎学
この記事へのコメントはありません。